2020年01月12日
タンパク質と肌の関係
こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです
昨日は炭水化物について書きましたが
今回はタンパク質の重要性について
かいていきます
タンパク質は体を作る上で大切で
不足すると
免疫力が低下し
体の色々な所に影響がでます
美肌にとって
とても重要な栄養素アミノ酸
肌の弾力を保つコラーゲン
これらはタンパク質でできています
中でもアミノ酸は肌の保湿因子の
半分を占めているそうです
人間は必要なタンパク質を
体でつくり出していますが
食品から補わなければいけないものが
必須アミノ酸であり
動物性タンパク質に多く含まれます
食べ物は当然
肉、魚に含まれています
もう一つは植物性タンパク質で
大豆などです
女性ホルモンに似た働きをする成分を
含んでいます
この二つをバランスよくとることが大切です
ただ大豆などは色々な所に含まれているので
以前栄養士さんからきいたのが
納豆が好きな私は
1日に2パック食べていましたが
やめた方がいいと言われました
なぜなら味噌汁など色々な所で使われるため
摂りすぎになるらしいです
ホルモンバランスをくずす原因なので
摂りすぎには気をつけたいです

昨日は炭水化物について書きましたが
今回はタンパク質の重要性について
かいていきます
タンパク質は体を作る上で大切で
不足すると
免疫力が低下し
体の色々な所に影響がでます
美肌にとって
とても重要な栄養素アミノ酸
肌の弾力を保つコラーゲン
これらはタンパク質でできています
中でもアミノ酸は肌の保湿因子の
半分を占めているそうです
人間は必要なタンパク質を
体でつくり出していますが
食品から補わなければいけないものが
必須アミノ酸であり
動物性タンパク質に多く含まれます
食べ物は当然
肉、魚に含まれています
もう一つは植物性タンパク質で
大豆などです
女性ホルモンに似た働きをする成分を
含んでいます
この二つをバランスよくとることが大切です
ただ大豆などは色々な所に含まれているので
以前栄養士さんからきいたのが
納豆が好きな私は
1日に2パック食べていましたが
やめた方がいいと言われました
なぜなら味噌汁など色々な所で使われるため
摂りすぎになるらしいです
ホルモンバランスをくずす原因なので
摂りすぎには気をつけたいです

Posted by チチカカ at 21:05│Comments(0)
│コラム