2020年01月06日

化粧品を選ぶ3つのポイント➂

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今回はよく化粧品や乳液に書いてある
さっぱりタイプと
しっとりタイプの注意点についてです

この表記の意味は2種類あるようで
保湿力は同じだけど
使った時の使用感のみ調整されてる場合と

配合されている保湿量も変えて
感触を調整してる場合の2種類があります

簡単に言えば
使用感だけで選ぶと前者の場合
乾燥しているときなどはしっとりタイプを
つけていると安心して
知らず知らずのうちに乾燥が進んで
しまう事も…

選ぶコツは感触が心地良い事も
大切ですが、つけた後の肌が
時間を置いても十分うるおっているか
どうか確認して使っていく事が
大切だという事です

乾燥の怖いところは肌の水分が無くなると
血液循環が悪くなりホメオスタシス
低下してくすみやすくなります
季節によりお手入れも
変えていく必要があるのでまた
お手入れ方法も書いていきます




同じカテゴリー(コラム)の記事画像
ハンドマッサージのやり方
ネイルケアの基本
意外と知らない髪の乾かし方
質のいい睡眠のとり方
若返りホルモンの増やし方
美人オーラのまといかた
同じカテゴリー(コラム)の記事
 ハンドマッサージのやり方 (2020-02-01 21:00)
 ネイルケアの基本 (2020-01-31 21:00)
 意外と知らない髪の乾かし方 (2020-01-30 21:00)
 質のいい睡眠のとり方 (2020-01-29 21:00)
 若返りホルモンの増やし方 (2020-01-28 21:00)
 美人オーラのまといかた (2020-01-26 21:00)

Posted by チチカカ at 21:00│Comments(0)コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
化粧品を選ぶ3つのポイント➂
    コメント(0)