スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年11月20日

ヘッドスパ入門➄

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日はついに4日目になります!

ここから折り返しにはいっていきます!

この日は中間テスト‼︎

午前は練習になり
午後食事の後にスタートでした

10分の時間で流れの中に圧を入れる工程を
先生の頭で行って点数をつけてもらいます

ここでもらえる点数が
最終日のテストの点数にプラスされるため

ここで点数を稼ぐことが
合格率を上げるのでみんなドキドキでした

これはこの講習の一度きりの
サービスポイントになるため

再試験を受ける場合には

全てその時の点数で
合格点をとらなければならないため

ここでとらなければ
さらに資格が取りづらくなるという事です

残念な事に私はこの試験
半分の点数しかとれなかったので

最終試験は厳しいものとなりました…





  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)ヘッドスパ

2020年11月19日

ヘッドスパ入門➃

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

本日は3日目のお話しです

この日の朝は私も含めみなさん

朝から神妙な面持ちで通学しました

余談ですが

ホテルは新宿にあり
学校は乃木坂?の辺りなので

毎日片道30分〜40分かけて
通学していたので

学生時代を思い出しました

本日は流れと圧の復習を
1日徹底的にやりました

この日新しい事はやりませんでしたが
昨日のパニックで教室は混乱していました

みんな先生の取り合いをしている感じです

この日を境に私も苦手な先生ができるぐらい
ピリピリとした雰囲気になりました…

この日は皆さん一段と暗かったです


  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)ヘッドスパ

2020年11月18日

ヘッドスパ入門➂

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日はドライヘッドスパ2日目のお話しです

1日目の授業で流れをマスターし
2日目で圧を流れの中にいれていきます

私はこの講習の課題は二つだと思います

その一つがこの圧でした

通常マッサージというと押す感覚があります

しかし押してしまうと痛みがでるため
人を眠りに誘う事はできなくなります

正直これを1日でマスターする事は
絶対にできないと思います

後美容師や整体師さんなど
今まで独自でやってしまっている人は

特に覚えるまでに時間がかかると思いました

この回で合格した3人の方の中の
確か2人が未経験という事でした

ここをクリアできるのは相当理解力があり
落とし込みが上手な人だと思います

あくまで私の感想になりますが…

それ以下のかたはその後の練習の中で
答えを見つけるしかないのではと思います

この日の授業で私も含め
みなさんパニックになりました






  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)ヘッドスパ

2020年11月17日

ヘッドスパ入門➁

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日はドライヘッドスパでの1日目の
内容について書いていきます

この日はドキドキ東京についたので
今でも鮮明に覚えています

半日は脳科学に近いものを勉強しました

ただこういう授業は全体を通して
5時間程しかない為

後は全て実技でした

1日目は流れを覚えましたが

ホテルに帰った後復習しないと
次の日以降ついていけないと思ったので

夜中必死で憶えた記憶があります!

先生達もよくテレビに映る方ばかりで
初めは舞い上がりましたが

このスクール自体スパルタというだけあり
先生達は鬼教官に変貌し

ここは噂通りでした

この日の教訓は
有名な人ほど怖い!でした

というのは半分冗談で

流れを次の日までに頭に叩き込まないと
次の日から難しくなる授業についていけない

これが1日目の教訓でした!




  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)ヘッドスパ

2020年11月16日

ヘッドスパ入門➀

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日からドライヘッドスパの事について
書いていきます

このヘッドスパの合格率は
私が行った頃は1割いればすごい!

という物でした

現在は色々やり方が変わったせいで
4割ぐらいは合格するといっていますが 

実際はどうかのかわかりません

なんでこんなに難しいのか
本日はこの事について私なりの解釈のもと

お話ししていきたいと思います!

まずこの講習は7日間という短さで
技術を習得しなければなりません

圧やストレッチ、流れなど
頭でわかっても落とし込めていなければ

絶対合格する事はないので
今思うと合格者の方はすごいです!

不合格になるとその後の再テストや
合同練習はありますが

なかなかとれないので
自主練がメインになります

この自主練も毎日頭に触れる環境がないと
忘れてしまうので

一度不合格になるとなかなか合格する事は
大変なのではないかと思います

なのでもしこれから受講予定がありましたら
その後の環境づくりがないと大変です

私は毎日お客様の頭に触る事ができ
協力してもらえたのでよかったです


  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)ヘッドスパ

2020年11月15日

ヘッドスパ日記

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

11月に入り今年2月に参加した
ヘッドスパの講習から9ヶ月経ちました

練習していくなかで色々試行錯誤しながら
現在ではだいぶ安定してきました

このような時期なので
テストも受けられず

自分がどのくらいの位置にいるかは
正直わかりませんが

あの講習の時
講師が言っていた言葉が

頭ではなく指先で感じられるように
なってきたようにおもいます

骨格を指先で感じるや
指が人の中に埋まっていく感覚など

理解しているつもりでしたが

自分に落とし込めていなかったんだと
思いました

3ヶ月ほど前知り合いの方に

このヘッドスパを受けたかった
という方がいました

色々と質問を受けました

そこでこれからしばらくブログで
どんなスパだったのか
習いにいくならどんな人がオススメかなど

書いていこうと思いました!




  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)その他

2020年11月14日

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日はちょっと休んだらブログをやろうと
油断していて

起きたら9時を過ぎていてビックリしました!

また明日からしっかりやります!

反省…


  

Posted by チチカカ at 21:04Comments(0)その他

2020年11月13日

明日は…

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

明日はまた久しぶりのヘアセットがあります

朝7時からなので
逆算すると5時ごろにはおきて

6時にお店に到着し
支度をしてと考えると起きれるのか

毎回ドキドキします

遅刻する事は絶対にできないので
早く寝て明日に備えます!


  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)その他

2020年11月12日

野菜について

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

今日はお客様に豆知識を教えてもらいました

それは野菜についてです

野菜は嫌いではないですが
なくてもご飯があれば平気です

ただこのお客様のお話しを聞いたあと
野菜の素晴らしさを知り食べたくなりました

冬の野菜は土の中で育ち
土の中で育った野菜は

身体を温めてくれるという事でした!

鍋の野菜やカレー、シチューなど
当たり前に食べていましたが

昔の方々の知恵の結晶だったんですね!

ただ食べていた物でも
意味を考えながら食べるとありがたみも
かわるんですね


  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)その他

2020年11月11日

昨日の夜の出来事

こんばんは!チチカカヘアー&ネイルです

毎日夜勉強をする事を
決めて取り組んでいますが

ここ2日ほどちょっとねてから…なんて
甘い誘惑に勝てず

起きたら5時!や
昨日は2時で情けないです

さすがに5時は諦めて寝ましたが
昨日は2時から3時半頃までやりました

まだ勉強が習慣化されていないので
1時間半といっても実質集中したのは

40、50分程でしょうか…

そんな中2時半ごろ
Facebookに投稿がありました

私は現在勉強会グループに
入っているのですが

ここの先生がYouTube動画を送ってきました

とても真剣な動画で
見入ってしまったのですが

この先生何時に寝てるんだろうと思いました

考えてみると週に一回このような動画を
配信してくれるのですが

時間は深夜が多いんです!

このグループの生徒が150人ほどいる中で
誰よりも頑張っているのが

この先生なのか!と思ったとき
自分自身まだまだ甘えてるなと痛感しました

この姿勢を見習いたいなと思いました!


  

Posted by チチカカ at 21:00Comments(0)その他